トヨタ新型「ノア」「ヴォクシー」がフルモデルチェンジ!モデリスタ仕様のギラギラ・オラオラ感が凄すぎる(*^^*)
![トヨタ新型「ノア」「ヴォクシー」がフルモデルチェンジ!モデリスタ仕様のギラギラ・オラオラ感が凄すぎる(*^^*)](https://nboxforlife.com/wp-content/uploads/2022/01/d21b433d2944d9ee38c806e85d904981.jpg)
こんばんは!
sorairoです。
先日新型ステップワゴンがジャパンプレミアで初公開されましたが、
![](https://nboxforlife.com/wp-content/uploads/2022/01/new-stepwgn-1.jpg)
本日ライバル車のトヨタ「ノア・ヴォクシー」も新型にフルモデルチェンジして本日発表、発売されました。
4代目となる新型「ノア」「ヴォクシー」は8年ぶりのフルモデルチェンジになります。
![](https://nboxforlife.com/wp-content/uploads/2022/01/s-toyota-new-noah-voxy-modellista-6.jpg)
価格は、新型ノアのガソリン車が267万円から351万8000円、ハイブリッド車が305万円から389万円。
![](https://nboxforlife.com/wp-content/uploads/2022/01/s-toyota-new-noah-voxy-modellista-13.jpg)
新型ヴォクシーはガソリン車が309万円から358万8000円、ハイブリッド車が396万円となっています。
![](https://nboxforlife.com/wp-content/uploads/2022/01/s-toyota-new-noah-voxy-modellista-10.jpg)
相変わらず、押し出し感の強い「オラオラ系」の顔で迫力ありますね(^_^;)
新型ステップワゴンとは対照的で、どちらに軍配が上がるでしょうか。
押し出し感の強い顔は人気ありますからね^^;
ただ新型はそこまでギラギラ感が強く無いかもって思いましたが、
新型ノア・ヴォクシーのモデリスタ仕様は押し出し感Maxでした(^^)
![](https://nboxforlife.com/wp-content/uploads/2022/01/d21b433d2944d9ee38c806e85d904981-1024x339.jpg)
こちらがノアのモデリスタ仕様、と通常仕様との比較。
![](https://nboxforlife.com/wp-content/uploads/2022/01/s-toyota-new-noah-voxy-modellista-1.jpg)
こっちがヴォクシーのモデリスタ仕様と通常仕様。。
![](https://nboxforlife.com/wp-content/uploads/2022/01/s-toyota-new-noah-voxy-modellista-3.jpg)
それにしてもヴォクシーモデリスタ仕様のギラギラ感、押し出し感は凄いですね(^^)
![](https://nboxforlife.com/wp-content/uploads/2022/01/s-toyota-new-noah-voxy-modellista-4.jpg)
![](https://nboxforlife.com/wp-content/uploads/2022/01/s-toyota-new-noah-voxy-modellista-5.jpg)
皆さんはどちらが好みですか?
私は、新型ステップワゴンの方が好みです(^^)
![](https://nboxforlife.com/wp-content/uploads/2022/01/new-stepwgn-19.jpg)
それでは、また!
LEAVE A REPLY