November 2021

Month
並べ替え
【N-BOX N-WGN比較レポート③】N-BOXのドアハンドルを握るだけでドアロック解除機能は便利ですね♪
こんにちは!sorairoです。 N-WGN納車されて半月が経ちました。 折角なのでできるだけ乗るようにしていますw N-BOXとN-WGN比較レポートですが、今日はドアの解錠について比較してみたいと思います。 N-BOXはHondaスマートキーシステムを利用して、運転席と助手席のドアハンドルを握るだけでドアロック解除...
3777 PV
ホンダカーズからN-BOXカスタムの6ヶ月(3年半)安心快適点検のDMが届きました(*^^*)
こんばんは!sorairoです。 先日ホンダカーズからN-BOXの6ヶ月安心快適点検のDMが届きました(^^) 今年初回車検を受けたので来年1月で3年半になります。 早いですね~。 安心快適点検は車検や12ヶ月点検とは違って任意なので私のような街乗りメインで月300kmくらいだと正直不要かなと思いますが、まかせチャオに...
2705 PV
ベランダに放置していたN-BOX用のスタッドレスタイヤセットを一年ぶりに状態チェックしてみました(*^^*)
こんにちは!sorairoです。 もうすぐ冬ですね~ 昨年はコロナ禍でスタッドレスタイヤに交換はしませんでした。 実家は結構田舎なので関東からは今年も帰省し辛い感じなのでスタッドレスタイヤはもう一年寝かせる感じになりそうです(^_^;) ベランダにずっと放置しているので久しぶりにスタッドレスタイヤセットを一年ぶりに状態...
2074 PV
【N-WGN N-BOX比較レポート②】N-WGNの荷室の上下2段ラックは便利ですね~(^^)
こんにちは!sorairoです。 Hondaマンスリーオーナーで納車されて今日でちょうど2週間が経ちました(^^) N-BOXといろいろと違いが見えてきたので今日は比較レポートの2回目です。 今日はトランク荷室について書きます。 N-BOXの荷室も、低床設計なので荷物を載せたりとかも楽ですし、コールマンのアウトドアワゴ...
5091 PV
三菱自動車が楽天で「eKワゴン」「eKクロス スペース」など6車種をオンライン販売開始!楽天ポイントもついちゃいます(*^^*)
こんにちは!sorairoです。 先月ホンダがオンラインストア「Honda ON(ホンダオン)」で、新車のサブスクリプション(定額課金)サービスでN-BOXなどの人気車種のオンライン販売をはじめましたが、 三菱自動車も楽天市場で 「エクリプスクロス」「アウトランダー」PHEVモデルや「eKシリーズ」など計6車種を販売開...
1825 PV
N-BOXのドアにN-BOXロゴ入り反射シールを貼りました!安全性もアップしフィット感もバッチリで大満足(^^)
こんにちは!sorairoです。 twitterでrascalさんがドア内側の凹んだところに貼るリフレクターをプチモディで取りつけられてていいなって思ったので真似しちゃいました(^^) メルカリで売っているN-BOX (FJ3 / 4) 反射シールを落札して貼り付けるだけの簡単モディです(^^) 反射シールは白と赤があ...
3615 PV
【N-WGN N-BOX比較レポート①】シートポジションがしっくりくるN-WGNのテレスコピック機能はやはり羨ましいかも(^^)
こんばんは!sorairoです。 Hondaマンスリーオーナーを利用して納車されて1週間ちょっとが経ったN-WGNですが結構乗ってます。 インプレとしてはN-WGNの電動パーキングブレーキ(オートホールド機能付き)と全車速ACCはやはり便利だなあて感じましたが、 何気にテレスコピック機能はいいですね~ N-BOXのシー...
4576 PV
N-BOXカスタムに施工したキーパーコーティング1ヶ月点検で無料手洗い洗車してもらってきました\(^o^)/
こんにちは!sorairoです。 先月、N-BOXカスタムにKeePer「クリスタルキーパー」ボディコーティングを施工してもらいました。 雨のあとも汚れにくくなっていい感じです(^^) ただその後一度も洗車していないので、ミラー下の黒いスジ汚れなどはでてきました(^_^;) でもそれ以外は一ヶ月洗車していないとは思えな...
6988 PV
12月発売のN-BOX2022モデルで「シャイニンググレーメタリック」と「ピーチブロッサムパール」が廃止になり、カスタムに「プレミアムサンライトホワイトパール」のボディカラーが追加!
こんにちは!sorairoです。 大手カーメディアのベストカーもN-BOXの年末の一部改良の情報をアップしてきました。 12月16日発表は間違い無さそうですね♪ 詳しくはベストカーの記事を見てもらえばと思いますが以下が変更点になります。 ■足踏み式パーキングブレーキから全グレード電動パーキングブレーキを標準装備■オート...
9166 PV
N-WGNの電動パーキングブレーキ(オートホールド機能付き)と全車速ACCのインプレと自動パーキングブレーキ作動設定は必須かも。【Hondaマンスリーオーナー利用レポート⑥】
こんにちは!sorairoです。 ホンダマンスリーオーナーを利用したN-WGNが納車されて1週間が経ちました(^^) 今後愛車のN-BOXカスタムターボとN-WGNとの違いなどについても記事を書いていこうと思います。 何気に平日なども結構乗っていますが、今回は一番の違い電動パーキングブレーキ(オートホールド機能付き)と...
3580 PV