【フォトレポート】レッドブル・ホンダ「ありがとう」スペシャルカラーF1マシンを見てきました!N-BOXカスタムStyle+BlackやN-WGNピクニックも展示されてました\(^o^)/

こんにちは!
sorairoです。
先日、レッドブル・ホンダのRB16B「ありがとう」F1マシンがホンダウエルカムプラザ青山で期間限定で展示開始って記事を書きました。
展示期間は3月3日(木)まででこの貴重なF1マシンを間近で見られる機会は当分ないだろうなって思いどうしてもいきたくなって今日見てきました(^^)
ホンダ本社のホンダウエルカムプラザ青山にて展示されており、混雑時は入場制限を行うとのことだったので、日曜日で混みそうだったので10時オープンだったので朝一で混む前にいきました。
外には、N-BOXカスタムスタイルプラスブラックや、

鮮やかなレッドのヴェゼル、

赤の新型シビックセダンが展示されておりホンダファン的にテンション上がりました(^^)

イエローなHONDA eのレンタカーもありました。

こちらはまた別途記事にしますw
2019年以来2度めの「ホンダウェルカムプラザ青山」訪問です(^^)
10時少し前につきましたがすでに50人くらい並んでいました(^_^;)

このくらいの人数なら入場制限も無くスムーズに入場できました。

コロナ対策で検温とアルコール消毒をして私も入場(^^)

皆さん目的は同じでレッドブルレーシング・ホンダのRB16B「ありがとう」F1マシンに一直線で写真撮りまくってましたねw

混雑はしていましたが、皆さんマナーを守って譲り合いながら撮影されていました。

触るのはもちろん厳禁ですが、手が届きそうな位置まで近づけて非常にテンションアガりました(^^)

やっぱりこのマシンいいですね~

「ありがとう」の文字に

1965年にHondaが初優勝を挙げたRA272のカラーリングにならって、
純白の”チャンピオンシップホワイト”と真っ赤な日の丸がペイントされたカラーリングが最高です♪

「日本GPで、日本のファンのためにサプライズで用意したスペシャルカラー」ですが、
日本GP中止で幻になるところをトルコGPで見ることが出来ましたが、こうして日本で見られるってほんと胸アツですね(^^)

写真沢山撮ったので何点かアップしておきます(^^)



アルファタウリAT02も隣に展示されていました。

レッドプルト比べると人もまばらで写真撮りやすかったです(^^)


こちらもリアにありがとうの文字(^^)


こちらのマシンもカッコいいですね~



2021F1最終戦アブダビGPで角田選手が実際に装着したヘルメットも展示されていました。
角田選手最終戦頑張りましたよね(^^)

他にもこんな展示物が。


ホンダーハートの大きなボードも撮影スポットとして用意されていました。

ショップにホンダ食堂のカレーうどんの素も売ってました(^^)
以前記事にしましたが美味しかったですよ♪

ほかにもホンダグッズがいろいろ置いてありましたね。


展示車はHonda eや、


東京オートサロン2022/大阪オートメッセ2022で出展されていた

N-WGNピクニック


N-VANカスタム「3rd Place VAN」が。


N-WGNピクニックはレトロなデザインでかわいいですね(^^)


これ特別仕様車として売り出せは人気出そうって思いましたw


N-VANカスタム「3rd Place VAN」のリベットとシルバーなラッピングでカッコよかったです。



感染防止のため長いしたくなかったのでひと通り見てサクッと帰りましたが、とても貴重な車両をみれて大満足でした(^^)

ありがとうF1マシンは3月3日(木)までの期間限定展示であと数日ですが、
気になる方は是非行かれるとよいのではないでしょうか(^^)

「ありがとう」ホンダF1!
それでは、また!
LEAVE A REPLY