【作業明細書】愛車N-BOXカスタムの18ヶ月点検に行ってきました^^エンジンオイルもモービル1に交換で走りが滑らかになりました♪

こんにちは!
sorairoです。

本日、小雪ちらつく中、愛車N-BOXカスタムターボ(JF3)の18ヶ月(1.5年)点検に行ってきました^^

法定で定めらている12ヶ月定期点検ではなりませんが、
ホンダの点検パックまかせちゃおの5tコース(49,270円)に入ってるので6ヶ月毎に点検があります。

6ヶ月の方の点検は「Hondaの安心快適点検」という名称みたいですね。

クルマの主要部分に以上がないかの点検とオイル交換をしてもらいました♪

あとは地図も昨年10月に2019年度版の新しい地図がでたのでそちらもアップデートしてもらいました。

コーヒーを飲んで小一時間くらいで完了しました。

地図更新がなければもっと早く終わったかと思います。

何も問題もないとのことで良かったです^^

ホンダディーラーの18ヶ月点検の作業明細書を公開します。

バッテリーや、タイヤ、エンジンのかかり具合などチェックしてくれていますね。

ただ1年点検と比べると整備チェック内容は軽微ですね。ブレーキパッドのチェックとかもないですし。。。
オイル交換だけでも問題レベルかも^^;

バッテリーも全く問題なしとのことです。
ちょい乗りが多いですが毎日のように乗ってますからねw

エンジンオイルはMobil 1 0W-20 SNです。

点検パックですでに前受金として払っているので今回の支払いはゼロですが、今回の整備代金自体は7,650円相当となっています。

標準でモービル1はありがたいですね。
点検パックでもモービル1のディーラーとそうでないディーラーがあるみたいですので^^;

帰り道、少し走っただけでまた走りが滑らかなになった感じがします。

アクセルを踏んだときの加速が滑らかになったのと、振動も少し穏やかになったイメージです。

プラシーボ効果もあると思いますがやはり違いを感じます。

インフォメーションディスプレイのオイル表示もリセットしてもらいました。

ナビ更新についてはまた別途記事にします。

これでまた安心してまた半年乗れますね♪

それにしても本日は寒いですね^^;

それでは、また!

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)