人気布製タイヤチェーン「AutoSock(オートソック)」をN-BOXカスタムに装着&脱着してみました!車載保管場所もバッチリでした(^^)

人気布製タイヤチェーン「AutoSock(オートソック)」をN-BOXカスタムに装着&脱着してみました!車載保管場所もバッチリでした(^^)

こんにちは!
sorairoです。

前回、布製タイヤチェーン「AutoSock(オートソック)」について記事を書きましたが、

愛車のN-BOXカスタムに実際に装着・脱着してみましたのでレビューしますね!

まずは装着方法の復習から。

装着方法は以下の通り。

車を平らな場所に停止させ、エンジンを止め、パーキングブレーキをかけてください。
次に、オートソックを取り出し、駆動輪に装着してください。
前輪駆動車は前輪に、後輪駆動車は後輪に、四輪駆動車は車両の取扱い説明書に従ってください。

  1. オートソックを広げます。
  2. タイヤの上部からオートソックを被せ、ゴムバンドがタイヤの裏側にくるようにし、徐々に下方へ被せます。
  3. タイヤを半回転分移動させます。
  4. 残り半分をタイヤに被せ、取り付け完了です。※少々のずれは、走行することで自動的にオートソックが中心にくるように調整されます。
  5. オートソックを装着して走行する場合には、トラクションコントロールや横滑り防止装置 (ESC、ESP、DSC、ASR、VDC、VSA) は解除せずに走行してください。

それでは早速取り付けていきます。
FFなので左右の前輪に取り付けます。

タイヤの上部からオートソックを被せていきます。
ゴムバンドがタイヤの裏側にくるようにし、徐々に下に向けてつけていきます。

走行することで少々のずれは自動的に中心にくるように調整されるのでざっくり合わせます。

接地面以外をかぶせました。

写真はありませんが、反対側のタイヤも同じようにかぶせます。
そうすることで移動が一回で済みます。

続いてタイヤを大体半回転分クルマを前に移動します。

残りをタイヤにかぶせて取り付け完了!

これはほんと簡単ですね。
慣れれば3分ってのもほんとですね(^^)

続いて取り外してみます。

こちらはオレンジ色のベルトの上部を両手で持ち、手前に引っ張ります。
少し力が入りましたが外れました。

同じ様に逆側のタイヤも半分外します。

その後タイヤを半回転分移動させ、取り外し完了です。

外し方も簡単でした(^^)

布製なので汚れても洗って何度もつかえるとのことでいいですね♪

いざというときの時のために利用するものなので冬場は常にクルマに積んでおきたいですね。
保管場所を探してみました。

ジャッキなどの入ってるリアゲートのトランク下は無理で荷室に載せておいても良かったのですがいい場所を見つけました。

運転席シートの下です。

エアコン送風口にも干渉しないジャストフィットの置き場所ですね!

後部座席からも邪魔にならずいいですね♪

このオートソックですがJAFが公開しているユーザーテスト結果で雪道での登坂テストも良好でした。

スタッドレスタイヤには負けましたが、金属製のタイヤチェーンと同等、オールシーズンタイヤよりいい結果を出していました(^^)

布製オートソックですが、昨年法改正されてスタッドレスタイヤでもチェーンを装着しないといけないチェーン規制にも適合しているとのことで突然の降雪で立ち往生する心配がなくなるのは大きいですね!

車載していても場所もとらず、使用しなければ劣化もしないのでスタッドレスタイヤもってないかたで突然の降雪のある可能性がある場合はクルマに1セット積んでおくと気持ち的にも安心感あるんじゃないでしょうか(^^)

クルマを乗り換えてもタイヤサイズが適合すればそのまま次のクルマでも使えますし、オートソックお値段もそれほど高くないもの良いですね(^^)

よかったら検討してみてはいかがでしょうか(^^)

それでは、また!

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK