ガソリンスタンドでセルフ給油時に新型コロナウィルス感染予防のアルコール消毒液が置いていない理由。
こんにちは!
sorairoです。
今日はガソリンの残メモリが2つになったので給油してきました。
いつも入れるスタンドでレギュラーガソリン価格は121円でした。
一時期100円台までいってたので110円台くらいまでもう少し下がってほしいかなあ(^_^;)
いつものようにシャア専用エネキーでスマートに給油開始w
EneKeyの非接触で感染予防!!って書いてありましたが、セルフガソリンスタンドで接触せざるをえないのが2箇所あります。
まずは静電気除去パット。
もう一つは実際に給油する際の給油ノズルハンドルです。
静電気除去パットは触らないくてもまあ問題ありませんが、給油ノズルは触らないわけにはいきませんよねw
エネキー普及させたいために感染予防っていってますが、給油ノズルに関しても何か対策して欲しいかなっていつも思います。
私が神経質なのかもですが(^_^;)
普通にアルコール消毒液置いて欲しいなあっていつも給油する際に思っていました。
なので給油終わったらいつも除菌ウェットティッシュで消毒していました。
ガソリンスタンドでもアルコール消毒液くらい置くことは普通考えそうなのになあって思ってふとググったら、こんな動画が。
アルコール消毒液は引火する可能性があるのであえて置いていないんだってわかりました。
確かにアルコールですし、引火の危険がありますね・・・
ちょっとガソリンスタンドに対して不親切に思っていてすいません(^_^;)
ということでちょっと腹落ちしてスッキリしたので記事にしてみましたw
それでは、また!
COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 2 )
- Trackbacks ( 0 )
静電気除去パットは必ず触って静電気を除去してから給油をしてください。
私たちの体には静電気が帯電しています。
この静電気の火花が給油口から出てくるガソリン蒸気に引火するおそれがあります。
これからの季節は特に静電気除去パッドに触らない方が問題です。
それとガソリンの方がアルコールより引火する温度が低いのでさらに危険です。
コメントありがとうございます。
なるほど、静電気の火花ですか・・・情報ありがとうございます。
これからかならず触るようにします。
有用なコメントありがとうございましたm(_ _)m