軽量鍛造ホイールで有名なRAYSの超々ジュラルミン7075の鮮やかなブルーのジュラルミンナットセットを購入しました♪

こんばんは!
昨日お伝えしたスズキの新型軽SUVモデル「スペーシアギア」ですが、
12月1日の今日ティザーサイトがオープンしました^^

価格もまだ未発表ですが、、カートップの販売店からの情報によると
「ノーマル仕様よりは若干高く設定されることになるが、それでも大幅アップということはない、買い得感は高い」
そうでスペーシアカスタムが逆に売れなくなりそうでちょっと心配になっちゃいますね^^;
まだ細かい情報は掲載されていませんが、個人的にはスペーシア買うなら断然ギアがいいなあって思います
デザインがスペーシアカスタムのように迫力重視ではなくハスラー的な愛着ががわくデザインだと思います。

といってもN-BOXカスタムと比較して買うならN-BOXカスタム推しは変わりませんがw
さて今日はスタッドレスホイール&タイヤの取付ナットのついてです。
ホイールとスタッドレスタイヤはカーポートマルゼンで買いましたが、ナットはこちらでは買いませんでした。
以前記事にしましたがホンダは丸型なので社外ホイールはテーパー型が必要ということで
新型N-BOXカスタムのスタッドレスホイール&タイヤ選び【ナット編】社外ホイールにホンダ純正のナットは流用NGです^^;
今回テーパー型のこんなナットを購入してみました^^
軽量鍛造ホイールで有名なRAYSの
ギアタイプのジュラルミンナットセット、軽自動車用のショートモデルです^^

「 ジュラルミンナットセット ギアタイプ(ショート)
M12X1.5 BL(ブルー) 16個セット
品番:74012000002BL RAYS

カーポートマルゼンでもホイールと一緒に2,3000円くらいで普通のナットも変えたのですが、
せっかくなのでナットもこだわりたいなってことで、
RAYのホイールは変えませんがナットだけでも買ってみましたw

このナット超軽量でFORGED超々ジュラルミンという素敵な商品です。
しかもブルーのナットがおしゃれで一目惚れで買っちゃいました^^

実際の色も予想通りとても素敵です^^
専用ロングアダプターもついておりナットに被せて締める感じです。

6000円と少しお高めですが、機能性も良さそうでデザインも好みなので買ってよかったなあって思います。

ということですべてそろったので来週、再来週末にはスタッドレスタイヤ交換作業を実施予定です^^

それでは、また!
新型N-BOXカスタムのスタッドレスホイール&タイヤ選び【ナット編】社外ホイールにホンダ純正のナットは流用NGです^^;




LEAVE A REPLY