これは便利!N-BOXの運転席アッパーボックス内に「槌屋ヤック/カードポケット(ZE-22) 」を取付けました\(^o^)/【パーツレビュー】

こんにちは!
sorairoです
朝から選挙カーがうるさいです。。。
名前だけ連呼されても、余計に入れたくなくなります。。。
先日、紹介したセカンドステージのN-BOX対応の新商品「運転席カップホルダーパネル」「アウターハンドルパネル」ですが、
早速パーツ部門で一位になってますね(^^)

さて、今日は便利アイテムをN-BOXに取付けたのでそちらの紹介です(^^)
みんカラ見てたらN-BOXの運転席アッパーボックス内にカードポケットを取付けているパーツレビューを見てこれはいいと思い真似してみました(^^)
購入したのは「槌屋ヤック/カードポケット(ZE-22) 」です。
Amazonで購入¥780 税込 でした。

貼り付けは両面テープで簡単装着です。

N-BOXの運転席アッパーボックスにはディッシュ類を入れてる方多いのではないでしょうか。
私は除菌ウェットティッシュを入れてます(^^)

ということで早速両面テープを剥がして取付けました。

上部なので入れているものを邪魔せずデッドスペース有効活用って感じですね♪

駐車券やカード類もサンバイザーに挟んだりしてましたが、ここに保管できるのは良いですね。

カードは12枚まで入るそうです(^^)
価格も安く直射日光も当たらないし、結構枚数も入るのでかなりおすすめですので皆さんもよかったらご検討ください\(^o^)/
私もグローブボックス内用にもう一つ買おうかな(^^)
それでは、また!



![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/25e0f6fc.d52ed137.25e0f6fd.e59a9671/?me_id=1205831&item_id=10007672&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsecondstage%2Fcabinet%2F07713791%2Fh063-1a.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)





LEAVE A REPLY